2/22 「たんぱく質」の働き💡

たんぱく質とはどんなもので、カラダの中でどんな働きをするのか。

 

 

 

 

今回はそんな疑問についてお話ししたいと思います💡

 

 

 

 

 

まず、タンパク質はアミノ酸20種類の組み合わせからなる体の主成分のひとつであり、
視覚、触覚、味覚などの感覚や、さまざまなカラダの機能を補助します。

 

 

 

 

 

 人のカラダの大部分(約60%)が水分であるということは有名ですが、水分の次に多い成分がたんぱく質(約15~20%)です。

 

 

水分を除くとカラダの約80%を占めます!

 

 

 

 

たんぱく質は、アミノ酸20種類のさまざまな組み合わせでできており、

 

 

骨、皮膚、筋肉などでカラダを構成し、ホルモンや酵素、免疫細胞などでカラダの機能をサポートします。

 

 

 

 

さらに感覚(視覚、触覚、味覚など)の感知や伝達にも関与しています。

 

 

 

 

 

たんぱく質が不足すると、どのようなデメリットが考えられるか。

 

 

 

 

 

主に、内臓機能や代謝、免疫力の低下、筋肉量の減少、肌や髪のトラブルが考えられます🤔

 

 

 

 

 

これだけたくさんの役割を持つたんぱく質は、こまめな補給がとても大切です。

 

 

 

 

しかし極端な食事制限や欠食、偏った食事などで不足しやすい栄養素でもあります。

 

 

 

 

たんぱく質が充分に補給されないと、消化・吸収などの内臓機能の低下、代謝の低下、免疫力の低下など多くの影響が出てしまいます。

 

 

 

 

そしてカラダはアミノ酸を供給するために自身の細胞を分解し、カラダの働きを正常に保とうとします。

 

 

すると筋肉量の減少や肌・髪のトラブルなどにつながる危険性も🌧

 

 

カラダの働きを円滑にするため、さらにはトレーニング効率の向上や美容のためにもたんぱく質補給が重要になります。

 

 

 

 

 

また、たんぱく質の1日の摂取目安として、

 

 

 

体重1kgあたり1~1.5gが目安とされており、トレーニングをする方は体重1kgあたり2gが目安です

 

 

 

 

 

ですので、1日に体重1kgあたり1~1.5g、トレーニングを習慣的に行う方で体重1kgあたり2g(体重60kgなら120g)を目安とし、3食と間食で摂取しましょう!

 

 

 

 

 

 

「たんぱく質」というものに対して曖昧なイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、しっかりと役割を理解することで自ら摂ることに繋がると思います!

 

 

 

 

ぜひ、意識してみてください✊🏼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーソナルトレーニングジムアシストでは初回体験トレーニングのお申し込みを受け付けております!

 

パーソナルトレーニングに興味のある方は、ぜひアシストへお越し下さい!

 

お待ちしております😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当施設では、現在も引き続き以下の点に細心の注意を払いながら営業致しております。

 

 

 

 

 

①営業時間内は窓、扉を開け、エアコンを利用しながら常に換気をし、2方向から空気の循環を保っております

現在はサーキュレーターが3台、空気清浄機が2台増え、より換気を促せるよう取り組んでおります

 

 

 

 

 

 

②スタッフ、又はお客様のご来店時、お帰りの際の手指・トレーニング器具等の消毒を徹底致しております

 

 

 

 

 

③ご来店頂いた際の検温のご協力をお願いしております

 

 

 

④トレーニングスペースは2箇所に分かれており(下記画像A B)、十分な距離を保っているため

お客様同士の接触は殆どございません

 

 

 

 

 

 

 

⑤スタッフは常時マスク着用での対応をさせていただいております

 

 

⑥お客様のご予約を30分間隔を空けてお取りしております。そのためお客様同士の接触は殆どございません

 

 

 

 

以前に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を徹底して参ります。

今後ともパーソナルトレーニングジムアシストをよろしくお願い致します。

PAGE TOP